台風災害や落雷事故ときが、火災保険からの保険金支払対象となります

投稿日:2016年6月24日

火災保険に加入したから安心と思いきや、補償してもらえるケースと補償してもらえないケースがあります。今回は火災保険の保険金支払いについて確認をしていきたいと思います。「保険の対象」を「建物」だけにすると、家の中の家具や電化製品などの「動産」に対しては補償されません。 加入しようとしている火災保険は自分にとって必要な補償があるのか、ないのか?また、どんな時に火災保険から保険金がおりるのか、またおりないケースはどのようなときなのかを検証してみましょう。

火災保険で地震・津波・噴火による損害は補償の対象外

東日本大震災がいい教訓になります

まず、冒頭補償されないケースなのですが、 大規模災害によるもの(地震、津波、火山の噴火)については補償されません。 なぜならこれらは災害の規模が非常に大きくそれを全て補償したら、 保険会社が倒産してしまう恐れがあるためです。

そのような理由から戦争、核燃料物質の放射能災害、革命を原因とした災害も補償されません。

また、地震についても火災保険では補償されません。 別に「地震火災費用保険」に加入しておかないとなりません。

故意や重過失も保険金が支払の対象外

そして、契約者や被保険者が故意または重大な過失によっておこった事故については補償されません。

故意とは字のごとく、わざとやった、自らやったなどその場合は出ないのはわかりますね。

では「重大な過失」とは、どういう場合でしょうか? ガスコンロをつけっぱなしにして外出した 石油ストーブの近くにガソリンを置いた 家の中でキャンプファイヤーをした などです。

上記の内容に対して補償はされないとざっくり説明しましたが、 もっと細かく見てみましょう。

火災保険で保険金がおりるケースは?

火災保険で火災以外に補償される災害については

  • 破裂
  • 爆発
  • 落雷
  • 風災
  • ひょう災
  • 雪災
  • 土砂災害
  • 盗難
  • 破損
  • 汚損

があります。

破裂・爆発・落雷

破裂・爆発というのはあまり事例がないようです。 例えば破裂の事故の例としてガス爆発などが該当しますが、爆弾が爆発したというのは 通常の生活ではあまり考えにくく、戦争やテロなどが該当します。

戦争やテロは大規模災害に当たるものなので補償の対象外となります。 落雷によっての被害についても家財を補償の対象にしてなければ家の中の冷蔵庫や テレビなどは補償されません。

しかし、エアコンやトイレなど動かせないものについては家財を補償対象にしていなくても補償されます。

風災・ひょう災・雪災

強風で物が飛んできてガラスが割れた、屋根瓦が飛んでいった、その穴から水が吹き込んで 家の中が水浸しになったというのはOKです。

竜巻も風災に当てはまります。 ひょう災はひょうでガラスが割れたり屋根が壊れたりした場合、 雪災は雪の重みで屋根が潰されたなどは補償の対象となります。また、気になる台風ですが、「風災」に該当するためこれも補償の対象となります。

土砂災害

これは水災で補償します。水災=水害のことです。 但し、住宅火災保険、普通火災保険では水災の補償は付帯していません。 補償を受けるなら住宅総合保険、店舗総合保険の加入が必要です。

盗難

泥棒に入られたとき、ガラスを割られた、玄関ドアを壊された!という場合は補償されますが、 家の中の物や現金を盗まれた!といった場合、家財を補償の対象にしていていないと出ません。

破損・汚損

例えば家の中で子供がボールなど投げてガラスが割れた!という場合や、模様替えをしていて 家具の移動中に誤って落としてしまい壊してしまった!などの場合は補償の対象となります。

ここで注意しておきたい点はもうひとつ

経年劣化が原因だと補償の対象にはなりません。 強風で屋根瓦が吹き飛んだとしましょう。調査をしたら経年劣化による痛みが原因で吹き飛んだと 判断された場合、残念ながら保険から補償はされません。

また、うっかり窓を開けっ放しにして雨や雪などが振り込んで家財がびしょ濡れになってしまった…など うっかりミスに対しても補償されません。

最後に

いかがでしたでしょうか?ご自身が加入しようとしている「火災保険」の補償内容を知っておくと、 保険料の節約につながります。

多くの保険と同様、火災保険もさまざまな特約というオプションをつけて補償内容を充実しております。 特約内容については保険会社によって異なりますのでご確認を!

例えば、保険をかけようとしている物件が浸水や土砂災害の心配がない立地ならば、その特約は外す。 家財についても特に高価なものがあるわけでもないのに多額の補償をつけ保険料を高くする必要もないですね。

自分に必要なものを選択していき適正な保険に加入することをお勧めします。 自分に必要なものを選択していき適正な保険に加入することをお勧めします。

著者の情報

アバター画像
日吉 浩之自動車保険の専門家
国内系大手損害保険会社でにて主に自動車販売会社の代理店営業を経験したのち、SBIホールディング社にて日本最大級の一括見積もりサイトの運営に従事。生損保約40社とのビジネスを介して、保険のダイレクトマーケティングを行ってきました。現在は株式会社プリモポストの代表取締役として、アニメーション動画(Youtube)を通じて保険をわかりやすく紹介する事業にも取り組んでいます。
(Visited 510 times, 1 visits today)

カテゴリー:火災保険